よくある質問
お問い合わせの前に一度ご確認ください
当サイトの添加物辞典は ❶ Stripe決済 ❷ 決済と同じメールアドレスのアカウント作成&ログイン 2つが合わさって表示される仕組みとなっております。 《名義、カード番号、有効期限、CVC》 いずかの入力を間違えていた場合、決済できていないまま、決済完了画面へ移動してしまう動作が確認されています。 お問い合わせいただけましたら、決済履歴やアカウント作成の有無について確認いたします。 🔸決済できていない場合 ログアウトしたあと、再度トップページからStripe決済をしていただき、ログインをしていただきます。 🔸決済済みでアカウントがない場合 お問い合わせいただけましたら、サインアップページへのリンクをお送りしますので、そちらからアカウントを作成してください。 その際は必ず「決済時と同じメールアドレス」をご使用ください。 🔸決済済み&アカウント作成済みの場合 時々「Stripeの決済処理」に時間がかかっているケースがございます。 決済直後にログインして「トップページに何も表示されない」場合 10〜20分ほどお時間をおいてから、画面をリロード してみてください。 上記以外の問題の場合は、手動で閲覧権限を付与いたしますので、お手数ですが一度お問い合わせください。
「お問い合わせフォームより」以下をお送りください。 ❶ご購入時のニックネーム ❷メールアドレス ❸注文ID ❹ご希望の初期パスワード ❸の「注文ID」は、noteの登録メールアドレス宛てに送られる「購入完了メール」に記載されています。 当時noteにサインアップせず「ゲスト購入」された方、購入完了メールを紛失された方は「スクリーンショットの送付」が必要となりますので TwitterのDM よりお問い合わせください。 Twitter(食の未来を本気で考える一般人)
Stripeのクレジットカード決済中は決してブラウザバックをしないでください。 「決済完了しているかどうか」はすぐにお調べできますので、「決済時のメールアドレス」を記載の上、お問い合わせくださいませ。
「添加物辞典を購入する」ボタンは1回だけタップしてください。 何度もタップすると、2回決済されてしまう可能性があります。 重複した支払いが発覚した場合、速やかに返金処理をさせていただきます。 返金処理によってログイン後に辞典が表示されなくなった場合はお問い合わせください。
当サイトの添加物辞典は ❶ Stripe決済 ❷ 決済と同じメールアドレスのアカウント作成&ログイン 2つが合わさって表示される仕組みとなっております。 一人が二人分の決済をしても、決済時のメールアドレスと違う「お知り合いのアカウント」には閲覧権限が付与されません。 お知り合いのアカウントに手動で閲覧権限を付与いたしますので、お問い合わせください。 ただし上記対応は特殊例であり、基本的に「自分自身のアカウント発行」「自分自身の決済」のみしていただけますよう、お願いいたします。